掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
String.Format(format,object())について (ID:145135)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
VB2005 でも例外になるでしょう。 String.Format には引数のバリエーションが多数存在しますが、2 つの引数を取るのは 2 種類あり、それぞれ第二引数の型は Object と Object() になっています。 Object を渡した場合、その Object 自体がフォーマットされます。 Object() を渡した場合、それぞれの要素が {0} から順に置き換えられていきます。 さて、以下に配列の変換についてのルールが記述されています。 http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/tbatye4h.aspx これを見れば、いったいどちらが呼ばれているのか分かるかと思います。何故 String() なら問題ないのかも。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.