掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
コンボボックスをテーブルに登録するとおかしな現象が。 (ID:144994)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
> 選択された値は登録する際に関数を呼び出して値を取得し それは、先の私の逆質問に対する >>> テーブルに登録すると >> ここでいうテーブルとは何ですか? への回答ですよね。その情報も重要ですが、それだけではなく >> ComboBox へは、どのようにして値をセットしていますか? >> また、選択された値はどのようなコードで得ていますか? の部分への回答は頂けないのでしょうか? そうした情報が無ければ、「ComboBox からの取得方法が間違っている」のか、 「ComboBox へのデータ設定方法が間違っている」のか、あるいは 「DataTable への登録手順に問題がある」のか、「.NET 側のバグ等」なのか 「どちらも問題が無いが、デバッグ手順に混乱がある」のか判断できません。 単純に "System.Data.DataRowView" が返されるパターンと言えば、 Dim table As New DataTable() table.Columns.Add("F1") table.Columns.Add("F2") table.Rows.Add("123", "あいうえお") table.Rows.Add("456", "かきくけこ") table.Rows.Add("789", "さしすせそ") ComboBox1.DataSource = table.Copy() ComboBox1.ValueMember = "F1" ComboBox1.DisplayMember = "F2" ComboBox2.DataSource = table.Copy() ComboBox2.ValueMember = Nothing ComboBox2.DisplayMember = Nothing のようなケースが考えられますが、そちらの環境が分からない以上、 これ以上の回答は控えさせてもらいます。 > 'タイプによって登録方法をかえる であるならば、[型名]ではなく、 Dim txt As TextBox = TryCast(ctl, TextBox) If txt IsNot Nothing Then であるとか、 If TypeOf ctl Is TextBox Then のように、[型]そのもので比較すべきかと思いますよ。 > data = txt.Text 中略 > data = cmb.Text 中略 > Return data であるならば、「Return DirectCast(ctl, Control).Text」の一行で良いかと。 # もし、ctrl が Control 型であるならば、キャストすら不要。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.