掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
エクセル新規作成でCOMException(インデックスが無効です) (ID:144963)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
新規作成時は、Sheet1, Sheet2, Sheet3が自動的に作成されていました。 >たいてい、指定したシート名が存在していない時が多いのですが、 と書いたのは、元々存在しているエクセルファイルに対して、 何か操作を行う場合には、「指定したシート名が存在していない」時に、 このエラーは出ていましたが、 今回は、新規作成時だったので、また挙動が違うのかと思いまして・・。 それとも・・、 xlApp = New Excel.Application の時点では、シート数が1つしかないために、 まだSheet1しか作成出来ない・・ということなのでしょうか。 >ユーザーがエクセルのオプション設定画面で新規の >シート数を変更してるからでは? エクセルの設定はOfficeがインストールされた時と同じです。 一応確認して見ましたが、ツール⇒オプション⇒全般タブ の、 「新しいブックのシート数」は「3」になっていました。 どのタイミングでSheet1〜3のシート名を得ることが出来るようになるものなんでしょうか。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.