掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
datagridチェックした順番をデータにセットするには (ID:144855)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
vb.net2003のwindowsフォーム画面なのですが チェック、順番、品名 レ 2 エンピツ ノート レ 1 ケシゴム というような感じでDataGridを表示したいのです はじめはチェック欄と順番は 何も設定されていない状態で チェックすると何番目にチェックしたか順番を データにセットしたいのです DataRowChangeEventHandlerの処理を記述しそのイベントの 中で sub Row_Changeing(ByVal sender as object,byval e as DataRowChangeEventarg) if e("hoge") = true then count = count + 1 e("順番") = count end if しようとしたらe("順番") = count このようにイベントの中で代入しようとすると実行時エラーになるようです DataGridでチェックしたらチェック順番をデータ(DataSet)にセットして あげるようなプログラムはどのように書けばいいでしょうか? アドバイス下さい
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.