掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
作成するWinアプリと特定のファイルを関連付けるには? (ID:144847)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
まだまだ不十分な内容や誤解は多々ありそうですが、よく調べられてると思います。 いちいち説明してるとどうしても長くなるので、どこのサイトを参考にしたか リンクを貼ってもらえれば、あとは理解した要点のみで大体把握できると 思います。 >インストーラ [VB.NET]付属のデプロイメントプロジェクト以外にも幾つかあります。 デプロイメントプロジェクトで十分だと思うので特に紹介しませんが、 『VB.NET インストーラ』といったキーワードで検索すれば情報は たくさん集まるでしょう。 http://okwave.jp/qa494387.html ファイルの関連付けは、アプリケーションの動作の重要な要素ですので ほとんどのインストーラで簡単な設定で登録できるような対応がされている と思います。 >デプロイメントプロジェクト DOBON.NET さんの情報が一番充実してるかな?と思います。 http://dobon.net/vb/dotnet/index.html#deployment >ファイルの関連付け 調査内容がVBの視点から抜け切れてないように感じます。 もちろん、たちまち役に立つのはVBの知識でしょうが、 『ファイルの関連付け MS-DOS』といったキーワードのみで調べないと ># ファイルパスは(1)番目固定で大丈夫か?といった疑問は多少残りますが… このあたりの疑問は解決されないでしょう。 http://www2.chokai.ne.jp/~assoonas/UC301.HTML 基本、問題ないですが、それさえも設定次第ということです。 >レジストリ プログラムから関連付けるにはレジストリを操作するコマンドを使用します。 http://dobon.net/vb/dotnet/system/associatedapp.html Windows で関連付けるには >今回のテスト環境上ではエクスプローラから、 >ツール → フォルダオプション → ファイルの種類にて その通りです。実際はレジストリの情報が更新されています。 じゃあ、レジストリとは?ってことになると、これもVBは関係ない話です。 http://www.dr-pc.jp/reg1.htm 少し分かってきたなら http://jet2.u-abel.net/program/winreg.htm 深いところまで調べだすときりがないので、適当なところで切り上げたので 良いと思います。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.