掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
LINQtoSQLでのSELECT順 (ID:144835)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
シャノン様、ガッ様 ご返信ありがとうございます。 お教えいただいたURLを翻訳して読んでみましたが、 簡単に設定する方法は結局わかりませんでした。 ですが、いろいろやっている内に、 今、私が発見出来ているやり方で一番効率的なやり方を発見しましたので、 ご報告させて頂きます。 シャノン様の >DataGridView の Column の DataPropertyName を適切に設定する。 と、 ガッ様の >匿名型の要素に名前をつけたらどうか より、ヒントを頂いて作成できました。 お客さんの依頼の重要項目に、 「後々にカスタマイズが発生した場合、 開発者でなくても簡単にカスタマイズ出来るような作りにして欲しい」 というのがありましたので、 今回は、Stringの配列を利用して、そこだけ変更すればOKなように作ってみました。 dim strColNM() As String = { "支店名", "支店コード", "課名", "課コード"} For intCnt = 0 to (strColNM.Count - 1) Me.DataGridView.Colmuns.Add( strColNM(intCnt), strColNM(intCnt)) Me.DataGridView.Colmuns(intCnt).DataPropertyName = strColNM(intCnt) Next Dim dtc As New dcTestCheck Dim var = From SitenMei In dtc.SitenTbl, KaMei In dtc.KaTbl _ Where SitenMei.SitenCD = KaMei.SitenCD _ Order By SitenMei.SitenCD , KaMei.KaCD_ Select 支店名 = SitenMei.SitenName _ , 支店コード = SitenMei.SitenCD _ , 課名 = KaMei.KaName _ , 課コード = KaMei.KaCD Me.DataGridView.DataSource = var フィールド名を配列に入れないといけないのは面倒ですが、 なんとか綺麗に収まったかな?と思っています。 クエリデータにフィールド名を特定出来るようなプロパティがあれば(あるのかも知れませんが) 配列も無しに出来るような気がします。 一先ずやりたい事は出来ましたので解決とさせていただきます。 ありがとうございました。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.