掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
WebBrowserコントロール内部でImeModeを取得するには? (ID:144746)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
1 と 2、両方の現象を確認しました。今まで気にしてませんでしたが、これはなかなかひどい動作ですね。タブを増やしたりなどしばらく操作してると普通に共有されるようになったり、理解に苦しみます。 取り敢えず、.NET 1.1 with AxWebBrowser では問題なく動作しているように見えるので、.NET 2.0 以降限定の問題かもしれません。WPF で (Ax)WebBrowser をホストしても再現します。 .NET 2.0 と言えばコンテナコントロールで IME が無効になるって仕様変更が思いつきますが、今調べたところタブにフォーカスがあるときに IME が有効になるって変更もあるんですね。TabControl.ImeMode を Disable にすると微妙に動作が変わったりします。 この問題については私は詳しくないのでどなたか詳しい方の解説を期待してください。 // バグっぽいから MSDN Forum の Visual Studio フィードバック フォーラムでもいいかも。 > 最終的に行いたいのは、TabPageごとにImeModeを管理するという事です。 > TabPageが切り替わる際に、ImeModeを取得しておき、再度そのTabPageが選択されたらImeModeを復元するという事です。 これ自体は imm 系の API と TabPage 選択系のイベントを使えば実現はそんなに難しくないと思います。上の問題がなければ。 // Text Services Framework との兼ね合い的にはどうなんだろう?
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.