掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
WebBrowserコントロール内部でImeModeを取得するには? (ID:144743)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
お世話になります。 現在、WebBrowserコントロールを使ってタブブラウザを作成しています。 作成したい動作としては、 タブ切り替え前、切り替え後の両方でInputBoxにfocusが当たっている場合、 タブを切り替えた際にImeModeをそのまま使用する。 というものです。 困っているのは、InputBoxでImeModeをOnにしても、 WebBrowser.ImeMode、TabPage.ImeMode、Form.ImeModeで検知できないという事です。 imm32.dllのImmGetConversionStatusも調べたのですが、 そもそもWebBrowser.Documentのウィンドウハンドルは一体何であるのか? という所で止まってしまいました。 どなたかご教授頂ければと思っています。 なお、タブの切り替え時にタブページが保有しているWebBrowserコントロールのActiveElementにfocusを当てています。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.