掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
+の数を−の数に −の数を+の数に変換 (ID:144684)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
変数aにー100という数字が入っているなら、 a=-a で結果に変数aに100という結果が入るでしょ。 だれも -100=100 ってやれなんていってない。 VBの構文、わかってますか? 左辺の変数に右辺の計算式を入れると言うことですよ。 そして、 -a というのは -1*a という意味です。 つまり、 a = -a は a = -1 * a という意味となります。 後は算数がわかれば出来ます。 負数(マイナスの数)のかけ算がわからないのなら、また言ってくれ。 確か中学の数学でそんなのやった覚えはある。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.