掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
データベースから読み込んで計算するには? (ID:144340)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
VB は基本的に SQL をデータベースに丸投げするわけですが。。。 >SELECT 日時,予定,(DateInterval.Day, SearchText,日時))as 予定日まで FROM db これを Access に渡しても、Access が困るでしょうに。。。 とりあえず括弧の数が合ってないんですけど? DateInterval.Day って VB の DateAdd 関数の引数じゃないの? [SQLとは] http://e-words.jp/w/SQL.html データベース専用の VB とは関係ない別言語です。それを1つの文字列として VB で編集して、データベースに渡し、SQL 自体はデータベースが処理します。 つまり、今回の場合、Access の SQL で使用できる文法のみで文字列を 編集する必要があります。 ま、VB と似たような関数はあるけどね。中身は別です。 『Access SQL DateAdd関数』あたりのキーワードで検索すれば使用例は 載ってますよね。文字列で指定してください。 SearchText ってのは VB 側で使ってる変数?中途半端なソースを載せられても 分からないので、そのままテスト実行できるコードを書くようにしてください。 Dim SearchText as String = "2" Dim strSQL as String = "SELECT 日時,予定,DateAdd('d', SearchText,日時))as 予定日まで FROM db" MessageBox.Show(strSQL) で期待通りの SQL 文が編集されてますか? Dim strSQL as String = "SELECT 日時,予定,DateAdd('d', " & SearchText & ",日時))as 予定日まで FROM db" のような感じでは?db ってのもテーブル名なのか何なのかこっちでは分からないので、 VB 側で使ってる変数なら同じように修正してください。 。。。で、結局、何日か足すって意味の SQL だと思うんだけど。。。 最初の質問と違うことない???なんでこうなったのかがよく分からないんだけど?
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.