掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
vb2005とfirebirdで開発するには (ID:144113)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
Dim AdoCn As ADODB.Connection Dim AdoRs As ADODB.Recordset Dim Ret as String 'データSELECT private sub Buttun1_Click Set AdoCn = New Adodb.Connection With AdoCn .ConnectionString = "なんたらかんたら" .Open End With Set AdoRs = AdoCn.Execute("Select * From T_Hoge Where フィールド1 = """ & Text1.Value & """; ") With AdoRsInterfaceTable If .EOF Then Ret = MsgBox( "データがありません。") Else Text2.Value = !フィールド2 End If AdoCn.Close Set AdoCn = Nothing ' end sub private sub Buttun2_Click Set AdoCn = New Adodb.Connection With AdoCn .ConnectionString = "なんたらかんたら" .Open End With AdoCn.BeginTrans AdoCn.Execute("Update T_Hoge Set フィールド1 = """ & Text2.Value & """ Where フィールド1 = """ & Text1.Value & """; ") AdoCn.CommitTrans AdoCn.Close Set AdoCn = Nothing ' end sub 上記はadodbでのコードですがこれをNET Data Provider + firebirdでの コードがわかりません 特に (1)RecoedSetにあたる部分 (2)トランザクションの記述 がわかりません どうかよろしくお願いします。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.