掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
VB2008でボタンのクリック回数を分岐条件にするには? (ID:142432)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
VB2008でボタンをクリックした回数を分岐条件にしようとしました。 例えば、クリック回数が1〜10回のときはLabel1に"A"と表示する クリック回数が11〜20回のときはLabel1に"B"と表示する クリック回数が31〜40回のときはLabel1に"C"と表示する クリック回数が40回を超えたときは今までクリックしていたボタンに"D"と表示する "D"と表示されたボタンをクリックするとクリック回数をtextbox1に表示する というようなプログラムを作ろうと思っていたのですが、コマンドボタンが見つからず、index値でクリックした回数を取得できませんでした。 どなたかVB2008でこのようなものを作る方法を教えていただけないでしょうか? ボタンは普通のbuttonで、分岐はselect caseでお願いします
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.