掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
DBGridへの表示について (ID:142397)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
こんにちは、魔界の仮面弁士さん ありがとうございます。 魔界の仮面弁士さんの言うとおり adUseClientのときはadOpenStaticでないとダメでした。 過去ログから引っ張ってきて意味も分からず そのまま使用していました。 (adUseClientとadOpenKeysetは別々の過去ログから貼り付けました。) adOpenKeysetではエラーにはならないで、最も類似する ものが使用されていたようですね。 >DBGrid と DataGrid は、まったく別のコントロールです。 >今回使用したいのは、どちらなのでしょうか? DataGridのほうでした。 DataGridのClickイベントで DataGrid1.Columns(0).Textを使って値を抽出したいのですが クリックしたときのカレント行が1回前にクリックした行になって しまいます。 rowプロパティも1回前のクリックした行になっています。 選択した行のColumns(0).Textを抽出するにはどうすればいいでしょうか?
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.