掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
DateTimePickerからの値 (ID:142346)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
済みません、余計なコードを書いてしまったのがいけなかったようです。 TextBox 等で空日付を表現するのではなく、そのまま標準の動作である Checked のみで空日付を表してはどうか、という程度の意図です。 ドロップダウン時に Checked = True にはなりますが、その変化は ユーザーの目にも明らかなので、使い勝手は兎も角、混乱は無いと思います。 > ValueChangedイベントだと同じ日付を選択した場合には発生しません。 > テキストを空白に設定して 先のコードでは、意図的に ValueChanged イベントをコメントアウトし、 また、テキストボックスも編集不可にしています。 (TextBox での空日付表現を意図したコードでは無いため) ただ、それでは望んでいる回答ではないと思いますので、さらに別案。 (案1) 日付表示用の TextBox が空日付状態であった場合には、 (On)DropDown の時点で現在の Value を調べておき、その後の (On)CloseUp の段階で、Value が変化したかどうかを調べる。 Value が変化していなければ、TextBox を空日付のままにしておき、 Value が変化していれば、変化後の日付を TextBox に転記する。 (案2) ドロップダウン用のボタンを別途用意し、MonthCalendar の表示を 切り替えるような実装にする。日付入力部は、ShowUpDown な DateTimePicker か、 または MaskedTextBox や TextBox などで代用する。もしもドロップダウンを フォームの領域外にまで広げたいのであれば、MonthCalendar を 別の枠無しフォームに載せることで代用する。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.