掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
VBからエクセルにグラフを表示するには (ID:142275)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
くもりです。 開発環境はVB6.0、Excel2000です。 Excelのマクロの記録で作ったソースで VBから実行するとグラフがシート名『グラフ1』ではなく シート名『Sheet1』に作られてしまいます。 マクロの記録で作ったソースは下記のようです。 ActiveChart.Location Where:=xlLocationAsObject, Name:="グラフ1" Excel2003ではグラフ1に作られますがExcel2000では うまくいきません。 よろしくお願いします。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.