掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
VB6からVisual Basic 2008へ (ID:142268)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
超初心者で何もわかってないのですが、VB6からVisual Basic 2008へ読み込む時に、バージョンアップを聞かれて、自動処理してくれますが、かなりエラーが出ます。普通なのでしょうか? インターネット上でソースが公開されている物はどうもVB6で作った物が多く、それを参考にさせてもらおうとすると、上記の様な変換エラーがでてしょうがないです。どうにもならないでしょうか?(手作業で原因調査、修正?)
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.