掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
通知領域に表示される文字列の取得 (ID:142223)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
ドライブ情報が確定するタイミングは、当然、デバイス認識後 なのは当たり前・・・ ただ、そういう動作をするUSBストレージ 外付けHDDとかですか? setupapi関連を使って、確実にデバイスの状態を監視・取得する 必要はあるみたいです・・・ デバイスのGUIDが特定されているなら、簡単かも・・・ WMIででもデバイスの監視を為されてみては? ※ DBT_DEVICEARRIVALを受信してからある一定時間待って 尚、再度確認して存在すれば処理・・・と言う回避策 しか無いような・・・ ※ DBT_DEVICEARRIVAL=>DBT_DEVICEREMOVECOMPLETE が 2回必ず来るなら、2回待つ。と言う方法でもよい かと・・・ 以上。参考まで
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.