掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
一時間ごとにアプリを実行させるには? (ID:142031)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
> 質問の内容はvbにて出来ないか?です。 なるほど、「VB のアプリから VB のアプリを起動する」という意味だったのですね。 元の質問には、「VB のアプリを起動」としか書かれていないので、 コーディング不要な、より簡単な方法で答えてしまいました。失礼しました。 ところで、VB でなければならない理由(あるいは、タスクでは用をなさない理由)は何でしょうか? たとえば、毎回違った引数を渡さなければいけないとか、 実は「一時間ごと」だけではなく、追加の条件があったりするのでしょうか。 # 質問される時には、実装しようとしていることの「手段」だけではなく、 # 何故その処理を行いたいのかという「目的」をごく簡単にでも書いておくと、 # 回答がつきやすくなりますよ。 > タスクスケジューラ以外での手段はないでしょうか? 常駐アプリとしてであれば、Form (非表示でも可)に Timer を貼っておき、 そこから定期的に Shell 関数等で呼び出すという手が使えるかと思います。 呼び出し元となる VB アプリが起動していなければならないので、 デスクトップにログオンされていないと使えないという制限がありますが、 比較的簡単に実装できる方法です。 ちなみに、先のタスク スケジューラに登録する方法の場合、無人運転時には ユーザー・インターフェースが表示されないという点に注意してください。 (ログインしている時にのみ実行させるという設定にもできます) もし、無人実行用アプリにする場合、App.UnattendedApp を True の状態にするために プロジェクトのプロパティで、「対話型インターフェイスの抑制」にチェックを 入れておくようにしてください。(無人実行する予定が無い場合は、読み飛ばしていただいて結構です) なお、今回の案件には当てはまらないのかもしれませんが、もしもスケジュールを プログラムから登録するのであれば、WMI の Win32_ScheduledJob クラスを使うと楽ですよ。 http://www.microsoft.com/japan/technet/scriptcenter/resources/qanda/sept04/hey0922.mspx > 初めての質問に対してことばの揚げ足とは.... お気を害されたのであればごめんなさい。責めている訳ではありません。 >> お気持ちは分かります と書きましたように、言いたい事は伝わってきましたから。 初めてだからこそ、最初が肝心として老婆心を出したまでです。 (言葉の意味を間違って覚えているといけないので…)
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.