掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
Excelが入っていないPCでxlsファイルの読み出すには? (ID:142024)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
> ExcelがInstallしていないPCにてxlsファイルの > データ読み出しをする方法ってありますか? Excel 読み込みに対応したコンポーネントを購入した方が早いとは思いますが、 技術的には可能です。 方法の一つは、JET の Excel I-ISAM 機能を使って読み取るという物です。 これは、ADO(Provider=Microsoft.JET.OLEDB.4.0)もしくは DAO を通じて 読みとるという物です。(制限が多いので、万能な方法ではありませんが) なお、この方法を使ったサンプルの多くは、シート名を指定して読みとる方式に なっていますが、この場合、空行があるとうまく読み込めない事があるので、 今回の場合には、シート名とセル範囲を指定して取得する必要があります。 この方法が使えない場合には、xls ファイルの生のバイナリを扱うことになります。 手軽な方法では無いので、個人的にはあまりお奨めしませんけれどね。 (OLE構造化ドキュメントと、BIFF に関する知識が要求されるかと思います) バイナリフォーマットが知りたい場合には、下記を参照してください。 http://www.microsoft.com/interop/docs/OfficeBinaryFormats.mspx また、BIFF8 で良ければ『Excel 97 Developer's Kit』にも記載があります。 (ただし、幾つかの誤りががありますが) http://support.microsoft.com/kb/184647/ http://support.microsoft.com/kb/195237/
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.