掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
Web上のHTMLを取得するには? (ID:142003)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
> "ソースの表示"で表示されるテキストデータを取り込みたいのですが、 > 何か良い方法はないでしょうか? 今の方法で合っていると思いますよ。実際、Internet Explorer で http://www.htmq.com/html/frameset.shtml の『使用例』を表示させた場合、IE メニューにある [表示]-[ソースの表示]では、下記のソースが表示されますし。 <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/html4/loose.dtd"> <html><title>フレーム使用例</title></head> <frameset rows="100,*"> <frame src="frame_ue.htm" name="ue"> <frameset cols="150,*"> <frame src="frame_hidari.htm" name="hidari"> <frame src="frame_migi.htm" name="migi"> </frameset> <noframes> このページはフレームを使用しています。 </noframes> </frameset> </html> もし、個々のフレームのソースを拾いたいという意味であるならば、 frames コレクション等から、それぞれのフレームを指定すれば OK かと。 なお、その場合は下記の点に注意が必要です。 http://madia.world.coocan.jp/cgi-bin/VBBBS/wwwlng.cgi?print+200407/04070100.txt
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.