掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
配列の第N行を削除するには? (ID:141967)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
VB の配列は固定長なので、一度作った後で要素を追加したり削除したりはできません。 追加や削除が可能な可変長のコレクションとして、List(Of T) クラスなどが用意されています(T は要素の型です)。使い方はヘルプのサンプルコードとかを参考にしてください。 > ところが配列っていうやつはなんか敷居が高いというか、実態が目で見えないですしね。 デバッガを使えば配列の中身を参照できますが、そういうことではないですか?
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.