掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
「ファイルを開く」をカスタマイズしたい (ID:141878)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
.NET Framework 1.1時代にやった事がありますが,かなりしんどいです。 まずはVista以前用。 ダイアログテンプレートを作成して,そこへユーザーコントロールを貼り付ける形になります。 ・Customizing Common Dialog Boxes http://msdn.microsoft.com/en-us/library/ms646951.aspx ・Open and Save As Dialog Boxes http://msdn.microsoft.com/en-us/library/ms646960.aspx ・GetOpenFileName Function http://msdn.microsoft.com/en-us/library/ms646927.aspx ・OPENFILENAME Structure http://msdn.microsoft.com/en-us/library/ms646839.aspx Vista以降では推奨APIが変更になっています。 こちらは使った事がないのですが,カスタマイズ自体は出来るようです。 ・Common Item Dialog http://msdn.microsoft.com/en-us/library/bb776913.aspx ・IFileOpenDialog Interface http://msdn.microsoft.com/en-us/library/bb775834.aspx 私がはまったのは,気が付くとコントロールがGCされている,というものでした。 結局,カスタマイズした物は使わない,ということで処理したので,解決方法はわかっていませんが……。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.