掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
ダイアグロボックスを使用しないで、用紙サイズをA4にするには? (ID:141394)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
印刷のコードをかいてみたいのですが、ダイアグロボックスを表示しないで、用紙サイズをA4に設定するには、どう記載すればいいのでしょうか? サンプルをいろいろ探してみたのですが、すべて、ダイアグロボックスを表示させて、用紙サイズ、印刷方向などを設定して、印刷をはじめるコードはいくつかみました。 ダイアグロボックスを表示させなくても、A4サイズの用紙で印刷はでききるのですよね。 MSDNでいろいろ探しました。 http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/system.drawing.printing.pagesettings.papersize.aspx のページを見ましたが、よくわかりませんでした。 printDoc.DefaultPageSettings.PaperSize = _ printDoc.PrinterSettings.PaperSizes.Item("A4") このように記述してもだめでした。 どなたか、アドバイスをお願いもうしあげます。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.