掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
CSVファイルをデータグリッドビューに読み込み、抽出するには? (ID:141332)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
特攻隊長まるるう様、ありがとうございます。 読み取る部分は下のように記述してあります。 Dim line As String Dim reader As New System.IO.StreamReader("C:\moneydata.csv", System.Text.Encoding.Default) Do Until reader.EndOfStream line = reader.ReadLine() DataGridView1.Rows.Add(line.Split(",")) Loop reader.Close() フォーム上にあるのは「DataGridView1」のみです。 「DataGridView1」の部分を「データセット」にすればいいのかなと思い、 「Dim DataSet1 As New DataSet」と宣言し、 「DataSet1.Rows.Add(line.Split(","))」と記述したところ、 「Rowsはメンバでありません」とのエラーが。 自動的にメソッドなどを選べるみたいですが、どうも「DataSet」に使える「Row」みたいなものが見あたらなかったので、なにを選べば「DataSet1」にcsv型式のファイルを読み込むことができるのかわからない状態です。 それと、文節がカンマ区切りのメモ帳で作ったファイルのことをcsv型式と勝手に言っていました。間違えていたら訂正させてください…。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.