掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
DataGridView 選択行を取得するには? (ID:141241)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
オショウ様、回答ありがとうございました。 さっそく訪問してみたのですが、質問の直前に調べたページでした。 理解力がなくて申し訳ないのですが、 実際やりたいことは DataGridViewのセルをクリックしたらLabel2.textに 行番号を表示させたいのですが、 該当の例をそのまま使っても実際、自分の能力では 実現できません。 以下ですが、… Private Sub Form1_MouseDown(ByVal sender As Object, ByVal e As System.Windows.Forms.MouseEventArgs) Handles Me.MouseDown For Each r As DataGridViewRow In DataGridView1.SelectedRows Label2.Text = (r.Index) Next r End Sub どうかよろしくご教授ください。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.