掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
VB2008.NETでDirectShowを使用するには? (ID:141223)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
はじめまして、大学の卒業論文でVB2008を使ったシステムを作ろうと思い。 WEBカメラをDirectShow等を使い表示し、その後処理をするというプログラムを作ろうと持っています。 できれば動画がいいのですが、静止画からはじめようと思っています。 http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/7406/tips/dshow2005/index.html このページを参考に作ろうとしたのですが、インポートの定義等でうまくいかずにとまっています。 (中身のヘルプをどこを参照すればいいのかわかりませんでした) http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/7406/tips/dshow/index.html こちらのページで動画の再生にまでは成功したのですが。 どうやらこの方法はVB.NETのやり方でなないような記述があり混乱しています。 ちなみに、どちらを使ってもWEBカメラを繋ぐのにうまくいきませんでした。 なにか他にも参考になるサイトや書籍がありましたら教えてください。 GRAPHEDIT等は入手しています。 VBをはじめてまだ日が浅いのでよく理解していない点もあると思いますが。 困った末に掲示板に書き込みました。 具体性には欠けますがご指導お願いします。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.