掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
VBAで、GDI+を使って画像を回転させるには? (ID:141078)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
アドバイスありがとうございます。 教えていただいた関数を用いて、いろいろ試行錯誤してみましたが、 retval = GdipDrawImagePointRectI(hGraphics, hClone, x, y, srcx, srcy, srcwidth, srcheight, Unitpixel) srcwidth, srcheightをいじってみても、Graphicsのサイズが変わる訳ではないので、はみ出すのは相変わらずでした。 コピーしておいた、hCloneを、元画像よりも大きくした、Graphicsに貼り付けるにはどうやったら良いのか、教えていただきたく、お願いします。 また、今回のコードは、回転させたり、移動する処理を施したGraphicsに、元のimageを貼り付けるという分かりにくい事をしておりますが、もっと分かりやすい方法がありましたら、合わせてお願いします。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.