掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
シーザー式暗号解読の必要なコードは? (ID:140986)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
初めまして!学校の先生から出されたvisual basicの暗号解読が分かりません..誰か分かる方助けてください!! 先生の出されたヒントを載せます 下にある命令を使い、シーザー式暗号(文字を一定の数だけずらす)を作ったり、解読するプログラムを作りなさい。 以下 シーザー式暗号の例 オフセットが2の場合:abcdefg → cdefghi プログラムのひな型はマテリアルにあるフォルダ「暗号」を、マイドキュメントにコピーして、 ファイル名の頭に学籍番号を付けくわえて使いなさい。 完成したプログラム(exeファイル)はfrm、vbpファイルと共に、学籍番号をファイル名にしたフォルダに入れ、 1月14日の2時限目が終わるまでにパブリックドライブの「暗号」というフォルダに提出すること。 Len(string) string(文字列)の長さを求める Asc(chara) charactor(文字)のアスキーコード(何番目の文字か)を求める Mid(strin, i, j) string(文字列)のi番目のj文字(個数)を求める Chr(n) アスキーコードでn番目の文字を求める また、完成したプログラムを使い次の文章を解読する。。。 そして、以下のコードの足りない箇所がわかりません!! 以下 Private Sub Button1_Click() '暗号化ボタン Hira = Text1.Text Counter = Len(Hira) zure = Val(Text3.Text) Ango = "" For i = 1 To Counter '入力用の文字列を1文字ずつ処理します。 Code = 'Mid関数で1文字ずつ入力文字列を取り出し、その文字コードを得てオフセットの分ずらします。それをCodeに入れます。 Ango = 'AngoにずらしたCodeを付け加えます。 Next i Text2.Text = Ango End Sub Private Sub Button2_Click() '復号化ボタン Ango = Text2.Text Counter = Len(Ango) zure = Val(Text3.Text) Hira = "" For i = 1 To Counter Code = Hira = Next i Text1.Text = Hira End Sub 誰かわかる方助けてください。初心者で本当に困ってます。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.