掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
和暦の引き算や平均について? (ID:140459)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
あ、言われてみればTimeSpanなんてのもあったなぁ(ぉぃ 普段使わないのでスッカリ忘れてました(滝汗 とりあえずVBでやることを前提に書かせてもらうとして (当方VB2005の環境と知識しかないのでご了承を)、 例えば H20/3/1 と H19/2/1 の差と、 H20/8/1 と H19/7/1 の差だと 見かけ上は1年1ヶ月だけど日数は数日違うかと思う その辺は どうする? その辺も あまり考えないようにするとなると、 逆に大変かもしれない 例えば 1年1ヶ月 = 1年 + 31日、 1年2ヶ月 = 1年 + 59日、…で固定とするなら 何年にもまたがるなら Dateでの計算(適当に基準日を決めて、それに足して 計算するとか)でもうるう年による誤差が出るから、Dateでの計算は 無理があると思う うるう年でない各月の日数を DateTime.DaysInMonthとかで認識して それを足し込みながら比較するしかないかも (もちろん、はじめに 日数 \ 365 で年を求めて、 日数 Mod 365 で剰余を出して、その剰余に対して判定とか) 私の頭では、それ以上は思いつかない (逆に、うるう年では確実に誤差が出るけど…無視でいいんだよね)
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.