掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
Tabコントロール内に、テキストボックスを配置したい(VB6) (ID:140365)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
かなり適当ですけど Public Declare Function SetParent Lib "user32" (ByVal hWndChild As Long, ByVal hWndNewParent As Long) As Long Private oText As TextBox Private oText1 As TextBox Private Sub Command1_Click() Set oText = Controls.Add("VB.TextBox", "Hello") Set oText1 = Controls.Add("VB.TextBox", "Hello2") With oText .Top = 800 .Left = 500 .Width = 2000 .Height = 400 .Text = "Hello World!" .Visible = True SSTab1.Tab = 1 Call SetParent(oText.hWnd, SSTab1.hWnd) End With With oText1 .Top = 900 .Left = 500 .Width = 2000 .Height = 400 .Text = "Hello World!" .Visible = True SSTab1.Tab = 2 Call SetParent(oText1.hWnd, SSTab1.hWnd) End With End Sub SSTab1.Tabでタブ選択して API のSetParent(oText.hWnd, SSTab1.hWnd) 使えばうまくいきそうです。 動的にってのは自前でうまいこと実装してみてください。 定番回答ではありません。SetParentは何か問題があったかも。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.