掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
最新状態を表示する処理文を書くには? (ID:139943)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
連続での質問申し訳ありませんm(_ _)m 課題の期日が予定の半分になってしまって非常に困ってますorz ボタンを押すと、最新状態を表示する処理文を書きたいのですが、 これもどうしたらいいのかよく分かりません。 先の質問とちょっと似たようなものなのですが、 複雑になっています。 A.番号と個人コードを取得する。 ★取得SQL→SELECT DISTINCT tt.個人番号, tt.個人コード FROM 個人地区マスタ tt,地区マスタ tk WHERE tt.状況フラグ='0' AND tk.市町村コード=画面.市町村選択コンボ AND tt.地区コード=tk.地区コード ※個人番号、名前が表示されている場合は、 tt.個人番号 = 画面.個人番号 AND tt.個人コード = 個人ごとのコード(グローバル変数) の条件を追加をする。 ※画面.対象市町村選択コンボで空欄を選択している場合は、 市町村コードでの抽出条件を省く。 B.調査日と調査可能数を取得する。 ★取得SQL→SELECT 調査日,調査可能数 FROM 時間マスタ WHERE 個人番号 = "Aで取得した個人番号" AND 個人コード = "Aで取得した個人コード" AND 調査日 >= カレンダー日付の最初の年月日(8桁:YYYYMMDD) AND 調査日 <= カレンダー日付の最後の年月日(8桁:YYYYMMDD) という風になっています。 これもSELECT文を使わずに記述するとの指示があります。 連続の質問で心苦しいですが、どうかお願いしますm(_ _)m というか、もはや課題じゃない気が・・・(・_・;
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.