掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
シーケンシャルファイルの操作について(VB6) (ID:139768)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
皆様はじめまして。 最近VBをはじめたもので、参考書、ネットを見ましたが、載っていませんでしたので、ご教授頂けたらと思います。 VB6でシーケンシャルファイルアクセスの、良い書き込み方法を教えて頂きたいのです。 ソースは下記です。 dim strFilePath as string dim lngFno as long dim strWriteData(100) as string dim datDate as Date strFilePath = "C:\Data\Data.dat" For i = 0 to 100 strWriteData(i) = i + 1 Next i datDate = Now 'ファイル書込 lngFno = FreeFile If Dir(strFilePath, vbNormal) = "" Then Open strFilePath For Output As #lngFno Else Open strFilePath For Append As #lngFno End If Write #lngFno, datDate,strWriteData(0),strWriteData(1),strWriteData(2),strWriteData(3)・・・・・・・strWriteData(100) Close #lngFno 上記のような感じです。 質問なのですが、ファイルアクセスの 「write #lngFno・・・・」の部分が問題です。 せっかく配列strWriteData(100)に書き込むデータが入っているのに、「strWriteData(0),strWriteData(1),strWriteData(2),・・・」と配列番号0から100まで、1つずつ記載しなければ、作成(追記)されたファイルの中身は1行になってくれないのでしょうか? 希望するファイルの内容↓です。 "2008/5/25 16:16:25","1","2","3","4",・・・・・"101" "2008/5/25 16:18:25","1","2","3","4",・・・・・"101" "2008/5/25 16:19:25","1","2","3","4",・・・・・"101" ※strWriteDataの中身は、質問用のデータですので、本物は様々な数値が入ることになります。 以上、どなたか宜しくお願い致します。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.