掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
webbrowserコントロールでHTMLを含めた正確な選択範囲を取得するには? (ID:139742)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
開発環境:Visual Studio 2008 Express(.NET2〜3.5かな) webbrowserコントロールを利用して、簡単なHTMLエディタを作っています。 ExecCommandを使って太字・斜体・アンダーラインなどの編集ボタンは作れました。 それらと同じように動作する(トグルできる)取り消し線やCENTERタグなどを挿入する編集ボタンを作ろうとしています。 selection.createRange.HtmlTextで選択範囲を取得して、タグの挿入位置などで条件分岐をしたらいいかなぁとやってみたんですが、HtmlTextで返ってくる値は、例えば「123<DEL>456</DEL>789」で<DEL>から4までを範囲指定すると「<DEL>4</DEL>」と終了タグが補われています。 このためうまく条件分岐できないでいます。 HTMLを含めた正確な選択範囲を取得するには、どうしたらよいのでしょうか? もしくは、編集ボタンを実現する方法があればご教示ください。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.