掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
ランタイムのDLL (ID:139567)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
詳細にご説明いただきありがとうございます。 > VB6 製の自作ソフトとともに再頒布することは許可されています。 > ゆえに、(ランタイムではなく)開発環境そのものをユーザ環境にインストールすることはできません。 なるほど、これさえ保障されていればほっとできますね。それでは何故ディストリビューションのツールが存在するのかと思ってしまいました。 > そのため、インストーラを使う限りは、そのような上書き処理は通常発生しません。 と、言いますと普通にディストリビューションウイザードから、全て含んでコンパイルしても良さそうですね(使う分には)。Vistaで標準搭載されているものとは別のランタイムが適用されるのも安心できますね。後は部品ですね。 > また、ORX とは何の事でしょうか? 普通にexeで作成し、別マシンで動作に必要なものが無い場合、エラーメッセージが出力されたと思うのですが(MSFlexGridの場合は確かMFGRID.ORXだったような・・OCXかな?DLLかな?)。 ランタイムとはドライバも含まれたものと思ってましたが、VB6ランタイム をインストールしたにも関わらずこのようにドライバが無いと言われ、別の呼称かと思い、このように表現しました。(具体的にどんなものか把握してませんが) ありがとうございました。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.