掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
ストリーミングのタイミング処理 (ID:139159)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
熊谷隆史さん 書き込みありがとうございます。 はい、隆史さんがご指摘の通り、魔界の仮面弁士さんの記事にてそのことが書かれています。 よって解析完了迄の時間を待つ、若しくは終了条件を設定すればプログラムは正常に動くと思われます。 しかし、力足らずでreponsestreamの返す値に対しての終了条件を見つけることが出来なかったため、(http://tomizawa-web.hp.infoseek.co.jp/property/responseStream.htm) 苦肉の策としてプログラム後半 stm.Load http.responseStream Set doc = stm Set aaa = doc.getElementsByTagName("PRE").Item(0) '.innerText の前後に適宜forループやWait関数で数秒処理を遅延させました。 問題はそれでもストリームは終わらないのか、再度何か処理が必要なのか、aaaへ結果が入力されないという部分です。 事情説明と判らない箇所が荒くなってしまい申し訳ありません。 ストリームの際の時間稼ぎ若しくは終了を認識する方法をご指導いただければ幸いです。 (書き損じておりましたがOSはWindowsXPを使用しています)
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.