掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
プログラムの起動する順番を設定したい。 (ID:138624)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
初めまして。アキと申します。 VB2005、XPproで開発を行っています。 あるプログラム(以下A)を作成し、インストーラを作成して配布できるところまで作成してあります。 ここに、毎回プログラム起動時に、新しいバージョンのAがサーバーに置いてないか確認しに行くプログラム(以下B)を追加したいと思っています。 流れとしては B起動→サーバ内データが更新されていればAに更新をかける→A起動 という形で、毎回クライアントがプログラムを起動するたびにチェックをかけたいと思います。 ここで、「先にBを起動し、次にAを起動する」という動きをどのように実現すればいいのかわからず悩んでおります。 インストーラに「最初にBを起動」と設定し、Bに「終了後にAを起動」と設定すればいいのかとも思いましたが、具体的な設定方法がまったくわかりません。 よろしければどなたかご教示願えませんでしょうか。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.