掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
VB6でwebページのURLを取得するには (ID:138266)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
質問の内容が、VB6 の DHTML アプリケーション プロジェクトを意味するなら、 Private Function Button1_onclick() As Boolean TextField1.Value = DHTMLPage.BaseWindow.Document.url End Function という感じで、テキストに URL を代入できるかと。 VB6 の IIS アプリケーション プロジェクトの場合は、クライアント スクリプトを埋め込んで Private Sub WebItem1_MyCustomEvent() Response.Write "<input type=text id=Text1 size=300>" Response.Write "<input type=button value=URL" Response.Write " onclick='Text1.value=document.location.href'>" End Sub などとした方が良いかと思いますが、もし、サーバサイドのコードで実装するのであれば、 Private Sub WebItem1_Respond() Response.Write "<input value='" Response.Write WebClass.Request.ServerVariables("SCRIPT_NAME") Response.Write "' size=30>" End Sub という感じで。 WebBrowser コントロールや InternetExplorer オブジェクトの場合、 > フォーム上にあるコマンドボタンをクリックしたら > テキストボックスに表示させる というのが、「VB6 フォーム上のボタン/テキスト」という意味であれば、 Private Sub Command1_Click() Text1.Text = browser.LocationURL End Sub という感じになりますし、「Web フォーム上のボタン/テキスト」という 意味であれば、ページにもよりますが、たとえばこうかな。 'MSHTML.TLB を参照設定 Option Explicit Private WithEvents oForm As MSHTML.HTMLFormElement Private WithEvents oText As MSHTML.HTMLInputElement Private WithEvents oButton As MSHTML.HTMLInputButtonElement Private Function oForm_onsubmit() As Boolean oForm_onsubmit = False oText.Value = WebBrowser1.LocationURL End Function Private Sub WebBrowser1_DocumentComplete(ByVal pDisp As Object, URL As Variant) Set oForm = WebBrowser1.document.Forms(0) Set oText = oForm("WORD") oText.previousSibling.nodeValue = "サンプル" oText.nextSibling.nodeValue = "に" oText.Width = 300 Set oButton = oForm(1) oButton.Value = "URL取得" End Sub Private Sub Form_Load() WebBrowser1.Navigate2 "http://madia.world.coocan.jp/cgi-bin/VBBBS2/wwwlng.cgi" End Sub
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.