掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
DataTableのレコードを検索して抽出するには (ID:138204)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
特攻隊長まるろう様 早速のアドバイスありがとうございます。 後々データを管理しやすくなるだろうと思いDataTableを使っておりましたが、 「DataGridViewにすぐに表示を反映してくれる多次元配列」 というだけの認識でここまで使っておりました。 「VisualBasic中学校」さんのところのデータベースに関しての講座を はじめとして、いくつか参考書にも目を通してみたのですが、 「データベースに接続」という最初のところで意味がわからなくなってしまいます。 何を勉強したらいいかもわからないような状態でして、 恐れ入りますがアドバイス頂きたく思いますm(_ _)m mdbファイルなどに保存してあるわけではなく、 メモリ上にDataTableを宣言して使っているのですが、 DataTableに手を出す順番を間違えてしまったでしょうか・・・? Accessなどデータベースを扱うプログラムは使ったことがないのですが、 まずこちらでデータベースファイルを作ってから、 接続などの手順に従って勉強していったほうが理解しやすいでしょうか。 つかみどころの無い質問で済みませんが、 アドバイス頂きたく思います。 何卒よろしくお願いいたしますm(_ _)m
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.