掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
サーバーからクライアント側のMACアドレスを取得するには? (ID:138099)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
ガッさん返答ありがとう御座います。 >これだけじゃ情報が足りません >どんなサーバソフトに、どんなクライアントソフトで接続して、 >どんなネットワークになっていて、どのようなプロトコルを使用しているのか >等、状況を具体的に書いてください すみません。 まだ知識があまりなくて。 会社とかで一般的に使用するサーバと一緒かと思うのですが・・・。 オショウさん返答ありがとう御座います。 >iphlpapi.dll の、SendARP を調べてみてください。 すみません。その調べ方すら分からないのですが・・・。 補足説明します。 この処理を今ASPで行なっております。 <HTML> <HEAD> <TITLE>MACアドレスの表示</TITLE> </HEAD> <BODY> <Form method="post" name="form1"> <input type="hidden" name="h_MACaddress" value="<%= MACA %>"> <% Dim MACA ConnectString = "winmgmts:{impersonationLevel=impersonate}!root\cimv2" Query = "SELECT MACaddress " Query = Query & " FROM Win32_NetworkAdapterConfiguration" Query = Query & " WHERE IPEnabled=TRUE" On Error Resume Next Set IPConfigSet = GetObject( ConnectString ).ExecQuery( Query ) For each IPConfig in IPConfigSet Response.Write("MACADDRESS: ") Response.Write(IPConfig.MACaddress & "<br>") MACA = IPConfig.MACaddress Next %> </BODY> </HTML> これをサーバーの既定のWEBサイトの仮想ディレクトリに入れてあります。 クライアント側からこのASPを動作させるとサーバーのMACアドレスが取得できます。 これをサーバーからクライアントのMACアドレスを取得できるようにしたいのですが こんな事ができるかどうかわからないので質問をしました。 本当に情報不足ですみませんが、宜しくお願い致します。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.