掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
HTMLを解析してデータを取り出す方法 (ID:138057)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
お世話になっております。 VB及びプログラミング暦ひと月で、VB2005を使用しております。 WEB上のHTMLファイルからデータを取得するプログラムを作っています。 とりあえずWebClientクラスでHTMLを取得するところまではできました。 そのテキストを解析して 変数や配列にいれようというところで躓いております。 WebBrowserコントロールでページをHTMLDocumentオブジェクトで取得すれば タグを解析しやすくて楽なのですが、なるべくWebBrowserコントロールは使わない方向で考えています。 そこで、取得した文字列を WebBrowserコントロールを使わずにHtmlDocumentオブジェクトに変換できればと思うのですが、そういうことは可能でしょうか? もし可能でしたら方法をご教授ください<(_ _)> よろしくお願いいたします。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.