掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
DBLookUpComboを最新状態にするには? (ID:12881)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
DBLookUpComboについてですが、参照内容に意図とした内容が無い場合追加できるように参照元のテーブルの保守画面が開くようにしています。 (DBLookUpComboの横に、参照元テーブル保守画面を開くボタンをおいています。) 追加の場合は、参照元のテーブルの保守画面を閉じたあとで DBLookUpComboのリストを開き選択するので、問題はありません。 が、DBLookUpComboで既に 何かを選択していた場合対応した 参照フィールドの値が、DBLookUpCombo.TEXTには表示されています。 例えば、'YUU' と表示されているとします。 現在選択してる状態で、参照元の保守画面を開き選択している項目を 'YUU'から 'YUU123'と変更し保守フォームを閉じたとき DBLookUpComboの'YUUの'表示を、'YUU123'の最新に反映させるには どうすれば 良いでしょうか。 (リスト展開すれば、ちゃんと反映していますが コンボのTEXTが変更前のまま) 色々試して、参照元テーブル保守フォームを閉じたあと 参照元テーブル.active := False 参照元テーブル.active := True とすれば、反映しますが この様に一旦開きなおすしか方法は無いでしょうか? (D7)
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.