掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
MSXML2.XMLHTTPを利用してブラウザへ自動ログインするためには? (ID:103040)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
返信遅くなり申し訳ありません。 また、詳細なコメントありがとうござます。 頂いたコメントに対して返信します。 > 対象となるブラウザおよびそのバージョンは何でしょうか。 > Internet Explorer? WebBrowser? あるいはそれ以外のブラウザでしょうか? 対象ブラウザはIE6以上(その他のブラウザは対象外) > 確かに、XMLHTTP 等を使えば HTTP 通信によるデータ送受信を行えますが、 > それをブラウザのログイン目的に使うのは無理があると思いますよ。 > ブラウザの制御が必要なら、直接ブラウザに通信させた方がスマートかと。 > XMLHTTP が有効なのは、Webサイトを自動巡回してデータを取得したり、 > HTTP によるデータの自動アップロード/ダウンロードなどといったケースです。 詳細な背景を伝えていなくて、すみません。 XMLHTTPでなければやりたいことが実現出来ないのです。(理由は後述) > 対象となるページがどのような構成になっているのかが明かされていないので、 > 具体的なコードは提示できませんが、特定の Web サイトに対して、 > ブラウザでログインするまでが目的であれば、XMLHTTP を使うのではなく > InternetExplorer オブジェクトを CreateObject して、 > 対象のページに Navigate2 した後、ドキュメントの解析完了を待ってから、 > Document プロパティを操作するという流れにしてみては如何でしょう。 今回対象となるページは、 https://login.yahoo.co.jp/config/login?.src=www&.done=http://www.yahoo.co.jp をイメージして頂けると分かりやすいと思います。 (ユーザID、パスワードが必要なhtmlフォーム) おっしゃる通りInternetExploreオブジェクトでhtmlフォームにてログイン出来ることは確認済みなのですが、 既にxmlhttpオブジェクトで実装しているため、InternetExploreオブジェクトは利用出来ません。 ※もう少し詳細にお伝えすると今とあるVBAの既存ツール改良を行っており、 ※過去のツールはbasic認証画面対応ツールだったので、容易ににxmlhttpオブジェクトでログイン出来ました。 ※しかし今回対象画面のインターフェースが変更になりhtmlフォーム認証になったため、四苦八苦しています。 cookieについてはも少し調査してみます。 以上、よろしくお願いします。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.