掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
複数のファイルでcabファイルを作成するには? (ID:102060)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
「makecab /F c:\test.lst」の場合、出力先は MsgBox CurDir() で 示される「カレントディレクトリ」になります。 (カレントディレクトリは、ChDrive & Chdir ステートメントで変更できます) 実行後は、カレントディレクトリを「.」で表すと、 .\disk1\1.cab … 生成されたキャビネット .\setup.inf … セットアップ情報 .\setup.rpt … MAKECAB の処理結果レポート のように出力されることになります。 もし、inf/rptファイルが不要なら、/D オプションを用いて、 /D RptFileName=NUL /D InfFileName=NUL などを指定することもできます。 出力されるキャビネット ファイル名を "sample.cab" にしたいなら、 /D CabinetNameTemplate=sample.cab を指定することもできます。 出力先のフォルダを変更したければ、/D DiskDirectoryTemplate=C:\test\ と 指定することもできます。 なお分割指定時には、連番部に "*" を含めてください(先述の URL を参照)。 # もはや VB とは無関係の内容になってしまいましたが。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.