掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
emfファイルのフォントサイズ変更 (ID:101683)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
オショウさん、早速のレスありがとうございます。 上の質問がチョット判りにくいですね。 > 散布図で各プロットに対応する文字が表示されています。 > それらの文字は全て同一です。 文字は異なっていますが、サイズは同一です。 詳しく言えば、統計解析システム R で散布図を作成しemfで出力しています。 http://www.okada.jp.org/RWiki/?RjpWiki データ数が大きいので、emfファイルをVBで作った簡易ビューアで拡大表示 させています。 その際に、文字サイズも同時に拡大しますので、例えばグラフが2倍に なったら、文字サイズは1/2にして、拡大表示させたときの文字サイズを 一定にさせたかったのです。 > ただ大昔にやったので、どうやったか覚えてません・・・ 残念です! ただ、可能性がありそうなことが判っただけでも嬉しいです。 今、MSのENHMET.HLP(仕様書?)を読んでいますが、よく判りません(汗 引き続き、皆様の情報をお待ちしています。 宜しくお願いします。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.