掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
Word 2003 と 2007に違いがある? (ID:101483)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
> 各バージョンのライブラリの違いを調査し 調べてみました。 手元に Word 97/2000/2003 が無く、Word 98/2002/2007 のみの比較ですが、 《Word 2007 の Documents.Open》 ・メソッド名="Open" , DispId=19, 引数=16個, 戻り値=あり ・メソッド名="Open2002", DispId=18, 引数=15個, 戻り値=あり, 不可視属性 ・メソッド名="Open2000", DispId=15, 引数=12個, 戻り値=あり, 不可視属性 ・メソッド名="OpenOld" , DispId=12, 引数=10個, 戻り値=あり, 不可視属性 《Word 2002 の Documents.Open》 ・メソッド名="Open" , DispId=18, 引数=15個, 戻り値=あり ・メソッド名="Open2000", DispId=15, 引数=12個, 戻り値=あり, 不可視属性 ・メソッド名="OpenOld" , DispId=12, 引数=10個, 戻り値=あり, 不可視属性 《Word 98 の Documents.Open》 ・メソッド名="Open" , DispId=12, 引数=10個, 戻り値=あり という結果になっていました。 ですから今回の場合(Word 2007 のライブラリを利用)、問題になっている > Set wdDoc = wdApp.Documents.Open(CommonDialog1.FileName) の部分のみに関して言えば、 Set wdDoc = wdApp.Documents.Open2002(CommonDialog1.FileName) に変更することで、Word 2002/2003/2007 の環境でも動作する可能性があります。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.