掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
非同期のActiveX EXEでデータのやりとりをするには? (ID:101104)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
環境:VB6+WinXP(+BASP21.FTPオブジェクト) 非同期で動作するActiveX EXEを作ろうとしています。 ActiveX EXEにはフォームとタイマーコントロールを貼り付けておき、 クラスイニシャライズイベントでフォームを呼び出します。 タイマーイベントでフラグをチェックします。 メインのexeからActiveX EXEを実体化し、メソッドが呼び出されたらフラグをONすることにより、タイマーイベントで非同期の時間のかかる処理を行う事はできそうです。 ActiveX EXE内のクラスからは自分で呼び出したフォームの変数にデータを渡すことは出来ましたが、 ・フォームで処理が終わった後の結果データをクラスに返す方法 もしくは ・メインexeに渡す方法 がわかりません。 ActiveX EXEではどのようにデータをやり取りすれば良いのでしょうか?
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.