掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
VB6で作ったEXEファイルがインストールできません。 (ID:100687)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
いつも、すみません。 も一度、パソコンのHDDをフォーマットかけて、VisualBasic、VisualStudioInstaller、VisualStudioServcePack6、VisualStudioInstallerのマージモジュール、MDAC2.7をインストールしなおそうと考えました。 MDAC2.7についてですが、 MDAC 2.7 SP1 Refresh (2.71.9040.2) MDAC 2.7 Refresh (2.70.9001.0) があります。 MDACのインストールですが、まず、 MDAC 2.7 Refresh (2.70.9001.0)をインストールして、次に、 MDAC 2.7 SP1 Refresh (2.71.9040.2)をインストールするのでしょうか? MDAC 2.7 SP1 Refresh (2.71.9040.2)だけで、よいのでしょうか? それと、VisualBasicはバージョンは確かに、SP6に変わってましたが、VisualStudioInstallerのバージョンはかわらないのですよね。 それと、VisualStudioInstallerの システムフォルダーには msjet35.dll msjint35.dll msjter35.dll msrd2x35.dll msrepl35.dll rchtxjp.dll richtx32.ocx vb5db.dll アプリケーションフォルダーには dao350.dll drugset.exe gapi32.dll msvcrt40.dll 上記の表示で、問題ないのですよね。 MDACJP.MSMは、 C:\Program Files\Microsoft Visual Studio\Common\Tools\VSInst\BuildRes\1041以下にありました。 すみませんでした。 とにかく、頑張ってみます。お願い申し上げます。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.