掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
ユーザー定義型をファイルに書き込み (ID:100579)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
VB6、XPです。 フォーム画面を作成。(フォームfrmMain) テキストボックスを作成。(txtMidasi、txtName) テキストボックスの値を、変数Midasi、変数Nameに設定。 ファイルに書き込む。(1レコード25バイト) ユーザー定義型 Public Type DataType Midasi As String * 10 '見出し Name As String * 15 '氏名 End Type Public tbl As DataType Public Sub test() tbl.Midasi = " " tbl.Name = " " tbl.Midasi = frmMain.txtMidasi.Text (定義型)と入力 tbl.Name = frmMain.txtName.Text (山田太郎)と入力 End Sub ↑ ここで、Midasi、Name、のバイト数を 確認(LenB(StrConv(tbl.Midasi , vbFromUnicode))すると、 13バイト、19バイト となりました。 ファイルには、1レコード、見出しは10バイト、氏名は15バイトで 書き込みしたいのですが、全角で入力を行うと、バイトを超えてしまいました。 半角で試しに見出しを(MIDASI)と入力した所、ファイルには、10バイトで、 (MIDASI△△△△)←[△は半角スペースです]書き込みができました。 MidB関数で取り出してからセットするようにもしてみたのですが、 だめでした。 tbl.Midasi = MidB(frmMain.txtMidashi.Text, 1, 18) 全角で入力した場合、2バイトと判断して△スペースは判断できないのでしょうか? どなたかアドバイスをお願いできませんでしょうか?
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.