掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
なぜメモリ使用率が大きく異なるのでしょうか? (ID:100564)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
> 「Process Explorer」をダウンロードして見たほうがいいね。 このような便利なものを紹介していただいてありがとうございます。 早速、ダウンロードして使ってみました。その結果タスクマネージャに表示される値は、 「Process Explorer」の「Working Set Size」の値であることがわかりました。 しかし、たくさんの項目があって、実際に使われているメモリの量は どの項目を見ればいいのかよくわかりませんでした。 もしよければ教えて頂けないでしょうか? また、ご紹介頂いたリンクには、「.NETのアプリケーションの場合・・・」と書かれており、 VB6にも当てはまることなのでしょうか? > このためプログラムを起動して数秒後に EmptyWorkingSet 関数を > 呼び出すよにするとメモリの使用量を常の抑えられる。 このような関数があるとは知りませんでした。さっそく試してみたいと思います。 やじゅさん、夏みかんさん、貴重なアドバイスありがとうございました。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.