掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
なぜメモリ使用率が大きく異なるのでしょうか? (ID:100561)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
自作ソフトのメモリ使用率がかなり高いので少しでも低くしようと思い、 いろいろ研究していて次のような現象を観測しました。 Windows付属のメモ帳(notepad.exe)を起動すると、 起動直後は5500KBくらいのメモリ使用率(タスクマネージャーで見た値)なのに、 一旦最小化して元の大きさに戻すと2000KBくらいになっています。(最小化状態では700KBくらい。) どうしてこのように起動直後と一回最小化して元に戻したときとで、 メモリ使用率が大きく異なるのでしょうか? 自作ソフトの場合もこのようになります。 ということは、起動後は常に、一旦最小化して元の大きさに戻した方がいい、 というこになるのでしょうか? また、メモリ使用率を減らすために他にどのような対策が有効でしょうか? 簡単に出来る対策としてどのようなものがあるでしょうか? よろしくお願い致します。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.